あおぞら銀行とGMOあおぞらネット銀行の違いと関係

※この記事は内容に広告・プロモーションを含みます。

あおぞら銀行は、1998年に経営破綻した旧日本債券信用銀行である。2001年にあおぞら銀行と社名を変更した。ここでは、あおぞら銀行とGMOあおぞらネット銀行の違いを見ていく(2021年12月時点)。

あおぞら銀行とGMOあおぞらネット銀行、GMOグループの資本関係

あおぞら銀行とGMOあおぞらネット銀行、GMOインターネット、GMOフィナンシャルホールディングス(HD)の資本関係を示す(数字が議決権の割合)。

gmo-aozora-net-bank-relationship

「子会社」とは「親会社」が経営を支配している会社である。「関連会社」とは「その他の関係会社」が重要な影響を与えることができる子会社以外の会社である(詳細は文末)。

あおぞら銀行とGMOあおぞらネット銀行

あおぞら銀行とGMOあおぞらネット銀行は、あおぞら銀行が親会社、GMOあおぞらネット銀行が子会社という関係である。

GMOあおぞらネット銀行の沿革

GMOあおぞらネット銀行は1994年、日本債券信用銀行の傘下に日債銀信託銀行として設立された。2001年、日本債券信用銀行があおぞら銀行と社名を変更したのに伴い、日債銀信託銀行はあおぞら信託銀行に社名を変更した。

2016年、あおぞら銀行とあおぞら信託銀行はGMOインターネットと「インターネット銀行の共同運営に関する合意書」を締結。GMOインターネットはあおぞら信託銀行の株式を取得し、関連会社化した。

2018年、あおぞら信託銀行はGMOあおぞらネット銀行に社名を変更。インターネット銀行事業を開始し、現在に至る。同時に信託業務はあおぞら銀行へ承継した。

あおぞら銀行グループにおけるGMOあおぞらネット銀行

あおぞら銀行はグループとして、次の2つのセグメントで事業を展開する。

銀行業
・その他事業

GMOあおぞらネット銀行はセグメント「銀行業」に属する。セグメント「銀行業」には他に、あおぞら地域総研などが属する。セグメント「その他事業」には、あおぞら債権回収やあおぞら証券、あおぞら投信などが属する。

あおぞら銀行BANK支店とGMOあおぞらネット銀行の違い

上述のように、あおぞら銀行とGMOあおぞらネット銀行は同じグループ内の別の銀行である。あおぞら銀行は本店や支店にて預金業務や貸出業務などの銀行業務を行う。一方、GMOあおぞらネット銀行が営むのはインターネット専業銀行である。

似た業態にあおぞら銀行のBANK支店がある。これは2009年より始まったインターネットバンキングであり、インターネット専業銀行とは異なる。インターネットバンキングとは、店舗に出向かずともPCやスマホを用いて金融取引ができるサービスである。

インターネットバンキングはほとんどの銀行で導入されている。一方、インターネット専業銀行には元から店舗がない。インターネット専業銀行にはGMOあおぞらネット銀行の他、次のような銀行がある。

【 インターネット専業銀行 】
・楽天銀行
・PayPay銀行
・ソニー銀行
・住信SBIネット銀行
・イオン銀行 など

GMOグループとGMOあおぞらネット銀行

GMOインターネットとGMOあおぞらネット銀行は、GMOインターネットがその他の関係会社、GMOあおぞらネット銀行が関連会社という関係である。

上述のように2016年、GMOインターネットはあおぞら信託銀行に資本参加し、関連会社化した。2018年、あおぞら信託銀行はGMOあおぞらネット銀行に社名を変更し、現在に至る。

GMOグループのインターネット金融事業

GMOフィナンシャルHDは、GMOクリック証券やGMOコインなどを子会社として抱える金融持株会社である。

GMOインターネットとGMOフィナンシャルHDは、GMOインターネットが親会社、GMOフィナンシャルHDが子会社という関係である。GMOインターネット、GMOフィナンシャルHDはともに上場会社であり、親子上場にあたる。

GMOインターネットはグループとして、次の5つのセグメントで事業を展開する。GMOフィナンシャルHDはセグメント「インターネット金融事業」に属する

・インターネットインフラ事業
・インターネット広告・メディア事業
インターネット金融事業
・暗号資産事業
・インキュベーション事業

【 関連記事 】
GMOインターネットって何の会社? 事業内容と企業研究
GMOインターネットの子会社 一覧

親会社と子会社、関連会社とは(関係会社)

「親会社」「子会社」もしくは「その他の関係会社」「関連会社」の関係を下の図に示す(数字は議決権の所有割合)。これらを全てまとめて「関係会社」と呼ぶ。

資本関係説明

基本的に、図に示す議決権の所有割合によって関係が決まることが多い。ただし、その会社の重要性や具体的な関係などを考慮する場合もあり、常に議決権の所有割合によって決まる訳ではない。

【 関連記事 】
三井住友銀行とSMBC日興証券、住信SBIネット銀行の違いと関係
ソニーとソニー損保、ソニー生命、ソニー銀行の関係
SBIホールディングスってどんな会社? 事業内容と企業研究

タイトルとURLをコピーしました