デンソーは世界的な大手自動車部品メーカーである。トヨタ自動車の関連会社としてトヨタグループに属しながら、独自にデンソーグループを形成する。デンソーとデンソーテクノ、デンソーテンの違いと関係について見ていく(2022年3月時点)。
※関連記事:デンソーとは、何の会社? 事業内容と将来性
デンソーとデンソーテクノ、デンソーテンの資本関係
デンソーとデンソーテクノ、デンソーテンの資本関係を図に示す(数字は議決権の所有割合)。
「子会社」とは「親会社」が経営を支配している会社である。「関連会社」とは「その他の関係会社」が重要な影響を与えることができる子会社以外の会社である(詳細は文末)。
デンソーとトヨタは、デンソーが関連会社、トヨタがその他の関係会社という関係である。デンソーはトヨタの子会社ではない。
【 詳細記事 】
トヨタとデンソー、アイシンの関係と違い
デンソーの子会社と関連会社 一覧とランキング
デンソーとデンソーテクノ
デンソーとデンソーテクノは、デンソーが親会社、デンソーテクノが子会社という関係である。デンソーテクノはデンソーグループにおいて「情報処理・制御システムのソフトウエア開発・設計」を担当する。開発と設計を手掛ける機能会社である。
デンソーテクノは1984年、東海テクノシステムとして設立された。1996年にデンソーテクノと社名を変更し、現在に至る。
※機能会社とは:人事や経理、設計、生産など、機能単位で分社化した会社。グループ内の会社から業務を受託する他、グループ内の会社へ派遣されることも。
デンソーとデンソーテン
デンソーとデンソーテンは、デンソーが親会社、デンソーテンが子会社という関係である。デンソーテンはデンソーグループにおいて「自動車部品製造販売及び自動車部品に関する研究開発」を担当する。カーエレクトロニクス事業を展開する事業会社である。
デンソーテンは1920年、川西機械製作所として創業した。その後、神戸工業、富士通を経て1972年、ラジオ部門が独立し富士通テンを設立。
1973年よりトヨタ自動車工業(現 トヨタ自動車)と日本電装(現 デンソー)が資本参加する。2017年11月に下記の出資比率の変更があり、デンソーの子会社となった。あわせて社名を富士通テンからデンソーテンに変更し現在に至る。
デンソー 10%、富士通 55%、トヨタ自動車 35%
【 2017年11月 以降 】
デンソー 51%、富士通 14%、トヨタ自動車 35%
親会社と子会社、関連会社とは
「親会社」「子会社」もしくは「その他の関係会社」「関連会社」の関係を下の図に示す(数字は議決権の所有割合)。これらを全てまとめて「関係会社」と呼ぶ。
基本的に、図に示す議決権の所有割合によって関係が決まることが多い。ただし、その会社の重要性や具体的な関係などを考慮する場合もあり、常に議決権の所有割合によって決まる訳ではない。