トヨタを知る! おすすめの本を紹介【生産方式やカイゼンなど】

世の中に多く存在するトヨタ関連の本のうち、代表作を紹介する。

大野耐一 著

大野耐一はトヨタ自動車を語る上では欠かせない人物の1人である。大野は元トヨタ自動車の副社長で、トヨタ生産方式を確立した技術者である。彼の著書は現在でもバイブルとして読まれ続けている。

トヨタ生産方式――脱規模の経営をめざして

大野耐一 1978/5/1

トヨタ生産方式の原点

大野耐一 2014/2/23

大野耐一の現場経営

大野耐一 2001/5/24

OJTソリューションズ

OJTソリューションズはトヨタ自動車の子会社(出資比率51%)である。残り49%はリクルートが出資している。OJTソリューションズはトヨタ自動車出身のトレーナーによる人材育成を事業として行う会社である。

トヨタの片づけ

OJTソリューションズ 2013/11/12

トヨタの段取り

OJTソリューションズ 2015/10/9

トヨタの口ぐせ

OJTソリューションズ 2013/6/26

ベストセラー

多くのトヨタ関連の本がベストセラーとなっている。そのうちの代表作を紹介する。

トコトンやさしいトヨタ生産方式の本

トヨタ生産方式を考える会 2004/2/29 トヨタ生産方式を分かりやすく図解した入門書。最初の1冊に最適な本となっている。

トヨタの会議は30分

山本大平 2021/4/12 著者の山本は経営コンサルタント。新卒でトヨタ自動車に入社、その後TBSテレビやアクセンチュアなどを経て現職。

トヨタ物語

野地秩嘉 2021/11/27 著書の野地はノンフィクション作家。「トヨタ物語」の他に「トヨタに学ぶカイゼンのヒント71」「トヨタ 現場の「オヤジ」たち」など。

トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術

浅田すぐる 2021/5/18 著者の浅田は作家。立命館大学を卒業後、トヨタ自動車、グロービスを経て現職。

豊田章男 関連

トヨタ自動車の社長 豊田章男について書いた書籍。

豊田章男

片山修 2020/4/10 著者の片山は経済ジャーナリスト。明治大学を卒業後、名古屋タイムズ記者を経て現職。「ソニー、トヨタに知恵で勝つ 21世紀型ビジネスマン生き残り術」「ホンダの兵法」「パナソニック、「イノベーション量産」企業に進化する!」など多数。

豊田章男の覚悟

片山修 2022/5/20

豊田章男の人間力

木下隆之、豊田 章男 2010/7/28 著者の木下はレーシングドライバー、日本カーオブザイヤー選考委員などを務めた。この本は豊田章男が監修を務めている。


【 関連記事 】
トヨタとデンソー、アイシンの関係と違い
ヤマハとヤマハ発動機、トヨタ自動車の関係
トヨタ傘下の自動車メーカー 一覧【子会社、関連会社、提携】

タイトルとURLをコピーしました