信越化学とSUMCO、サムコの違いと比較【半導体関連メーカー】

※この記事は内容に広告・プロモーションを含みます。

信越化学とSUMCO、サムコはいずれも半導体産業で事業を展開する日本のメーカーである。ここではSUMCOとサムコの違い、信越化学とSUMCOの違いと比較を見ていく。

SUMCOとサムコの違い

SUMCOは株式会社SUMCO(読み:サムコ)といい、半導体メーカー向けシリコンウェハの製造・販売を行う金属素材メーカーである。「高純度シリコン事業」のみの単一セグメントで事業を展開する上場会社(東証プライム)である。売上高で3,000億円の規模をもつ。

サムコはサムコ株式会社といい、半導体などの電子部品の製造装置を製造・販売する装置メーカーである。売上高は50~60億円規模の上場会社(東証プライム)である。サムコは下記のように区分される製品を展開する。

・CVD装置
・エッチング装置
・洗浄装置
・その他

両社はともに「サムコ」と読む社名を持ち、半導体産業で事業を展開している。サムコ株式会社は2006年、株式会社SUMCOを被告として商標権に関する訴えを起こしている。

この訴訟は2008年に和解が成立し、終結した。この和解には、株式会社SUMCOが自社を指して「サムコ」と表記しないことや、株式会社SUMCOがサムコ株式会社に和解金を支払うこと等が盛り込まれている。

なお、サムコ株式会社の英文社名は「SAMCO INC.」、株式会社SUMCOの英文社名は「SUMCO CORPORATION」と表記する。

信越化学とSUMCOの違い

信越化学とSUMCOはともにシリコンウェハ市場で最大手級の日本のメーカーである。ここからは信越化学とSUMCOのシリコンウェハ事業について見ていく(2021年12月時点)。

信越化学は1926年、信濃電気と日本窒素肥料の共同出資により、信越窒素肥料として発足した上場会社(東証プライム)である。

SUMCOは1997年、住友金属(現 日本製鉄)と三菱マテリアルの50:50の出資により設立された。現在もSUMCOの代表取締役4名全員が、住友金属または三菱金属(現 三菱マテリアル)の出身である。

信越化学とSUMCOのシリコンウェハを扱う事業

信越化学はシリコンウェハを扱う事業を含め、複数の事業を展開する。2021年3月期(FY20)からは下記4セグメントとなっており、シリコンウェハは、(3)電子材料事業に含まれる。

1)生活環境基盤材料事業
2)電子材料事業
3)機能材料事業
4)加工・商事・技術サービス事業

それ以前は6セグメントと定義され、シリコンウェハは半導体シリコン事業に含まれた。一方のSUMCOは住友金属と三菱マテリアルのシリコンウェハ事業を統合した、シリコンウェハ専業メーカーである。

※関連記事:信越化学工業の子会社と関連会社 一覧

信越化学とSUMCOの売上高 推移 比較

信越化学のシリコンウェハに関する事業とSUMCOの売上高推移を示す。前述のように、FY20よりセグメントが変更されたため、単純比較は出来なくなっている。

ShinetsuVsSumcoRevenueGraph

ShinetsuVsSumcoRevenue

信越化学の全社売上高のうち、現在の電子材料事業が占める割合は30~40%程度である。また、従来の半導体シリコン事業が占める割合は25%程度であった。

信越化学とSUMCOの利益 推移 比較

次に示すのは、信越化学のシリコンウェハに関する事業とSUMCOの利益の推移を示す。信越化学は営業利益、SUMCOは経常利益の値を用いている。

ShinetsuVsSumcoProfitGraph

ShinetsuVsSumcoProfit

両社で営業利益と経常利益を比べている為、単純な比較は出来ない。利益率を見てみると、信越化学のシリコンウェハに関する事業は常に売上高営業利益率30%以上である。一方、SUMCOは20%前後の売上高経常利益率となっている。

信越化学とSUMCOの評価と給与水準の比較

従業員として働く上での2社の違いを比較する。

社員・元社員による評価の比較

就活用の口コミサイト「就活会議」によると、信越化学とSUMCOの社員・元社員による会社評価は次の通り。総合評価(全ての項目の平均)では、SUMCOが信越化学を上回る評価となっている。

各項目ごとに見ると、「やりがい」で信越化学の評価が良い反面、「女性の働きやすさ」や「退職理由」でSUMCOに差を付けられている。

信越化学SUMCO
総合評価3.323.51
年収・評価2.93.0
やりがい3.72.6
スキルアップ3.53.2
福利厚生3.73.5
成長・将来性4.13.8
社員・管理職3.24.2
ワークライフ3.84.4
女性の働きやすさ2.53.7
入社後のギャップ2.92.6
退職理由2.94.1

後述のように平均年収では信越化学が上回っているが、「年収・評価」では若干だがSUMCOが上回っている。詳細な口コミや評価の内容は以下の出典サイトにて。

【出典】
企業の口コミ、ES・面接情報が見れる「就活会議」
・就活生向け。
・社員や元社員・内定者の口コミや評価を掲載。
・無料、ログイン必要。

信越化学とSUMCO、サムコの給与水準 比較

信越化学とSUMCO、サムコの平均年齢と平均年間給与は次の通り。信越化学は製造業としては高い給与水準となっている。ただし、信越化学の従業員数(単体)が売上高(連結)で圧倒するSUMCOよりも少ないことに留意する必要がある。

【 信越化学 】
従業員数:3,341
平均年齢:42.2歳
平均年収:855万円

【 SUMCO 】
従業員数:4,168
平均年齢:43.6歳
平均年収:656万円

【 サムコ 】
従業員数:178
平均年齢:40.9歳
平均年収:605万円

【 関連記事 】
信越化学工業と信越ポリマー、三益半導体工業の関係
信越化学と旭化成、三井化学、積水化学の社長、学歴と経歴
三菱ケミカルと三菱ガス化学、三菱マテリアルの違いと関係

タイトルとURLをコピーしました