日本特殊陶業は、日本特殊陶業と子会社61社、関連会社6社で構成される(2022年3月時点)。※子会社と関連会社の違いはコチラ
日本特殊陶業の子会社
日本特殊陶業の子会社は下記の通り。議決権の( )内は間接所有割合で内数。
| 連結子会社 | 議決権(%) | 
| 米国ホールディング㈱ | 100 | 
| 米国特殊陶業㈱ | 100.0(100.0) | 
| 米国テクノロジー㈱ | 100.0(100.0) | 
| Wells Vehicle Electronics Holdings Corp. | 100 | 
| Wells Vehicle Electronics, L.P. | 100.0(100.0) | 
| CAIRE Inc. | 100 | 
| カナダNGKスパークプラグ㈱ | 100 | 
| 欧州NGKスパークプラグ㈲ | 100 | 
| ㈲NGKスパークプラグユーラシア | 100.0(10.0) | 
| 英国NGKスパークプラグ㈱ | 100 | 
| フランスNGKスパークプラグ㈱ | 100 | 
| 台湾NGKスパークプラグ㈱ | 100 | 
| 韓国NTKセラミック㈱ | 100 | 
| インドネシアNGKスパークプラグ㈱ | 98.5 | 
| 上海特殊陶業㈲ | 100 | 
| 常熟特殊陶業㈲ | 100 | 
| 特殊陶業実業(上海)㈲ | 100 | 
| マレーシアNGKスパークプラグ㈱ | 84.3 | 
| フィリピンNGKスパークプラグ㈱ | 100.0(100.0) | 
| サイアムNGKスパークプラグ㈱ | 76 | 
| タイNGKスパークプラグ㈱ | 100 | 
| アジアNGKスパークプラグ㈱ | 100 | 
| インド特殊陶業㈱ | 100 | 
| ベトナムNGKスパークプラグ㈲ | 100.0(100.0) | 
| ブラジル特殊陶業㈲ | 100 | 
| メキシコNGKスパークプラグ㈱ | 100 | 
| 中東NGKスパークプラグ㈱ | 100 | 
| 南アフリカNGKスパークプラグ㈱ | 75 | 
| オーストラリアNGKスパークプラグ㈱ | 100 | 
| セラミックセンサ㈱ | 100 | 
| ㈱日特スパークテックWKS | 100 | 
| 日和機器㈱ | 100 | 
| 日特電子㈱ | 100 | 
| ㈱神岡セラミック | 100 | 
| NTKセラミック㈱ | 100 | 
| ㈱NTKセラテック | 100 | 
| ㈱南勢セラミック | 100 | 
| 日特アルファサービス㈱ | 100 | 
| 森村SOFCテクノロジー㈱ | 67 | 
| CECYLLS㈱ | 70 | 
その他 15社
日本特殊陶業の関連会社
日本特殊陶業の関連会社は下記の通り。
| 持分法適用関連会社 | 議決権(%) | 
| 友進工業㈱ | 50 | 
| 東海耐摩工具㈱ | 49.7 | 
【 関連記事 】
日本特殊陶業の将来性と新規事業【企業研究】
ノリタケとTOTO、日本ガイシ、日本特殊陶業の関係と違い
【 子会社 関連会社 一覧 】
デンソー 豊田自動織機 アイシン トヨタ紡織 ジェイテクト 豊田合成 ルネサス 住友電工 住友ゴム 日本ガイシ TOTO
