ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)の事業について見ていく(2022年3月時点)。
DeNAとは(ひと言で)
ゲーム事業を軸にネット関連、非ネット関連まで多角化。ベイスターズ買収で一躍有名企業へ。
DeNAの沿革
DeNAは1999年、オークションサイトの企画・運営を目的として設立された。2004年にモバオクを開始、2005年に東証マザーズに上場を果たした。
2011年に横浜ベイスターズを買収、2016年には横浜スタジアムを買収する。2017年、Pococha(ポコチャ)のサービスを開始した。
上場会社としてのDeNAと業種
DeNAは東証プライム市場に上場する。幅広い業種に展開するDeNAだが、東証での業種は「サービス業」の「サービス業」に分類される。「サービス業」にはDeNAの他、次の上場会社が名を連ねる。
・電通グループ
・リクルートホールディングス
・楽天グループ
・パーソルホールディングス
・セコム
・博報堂DYホールディングス など
DeNAの業績と従業員の給与水準
DeNAの売上高は近年、1,000億円を超える水準で推移する。利益は比較的高い水準で維持しているが、2020年3月期には500億円に迫る最終損失を計上した。
売上高:1,309億円
営業利益:115億円
営業利益率:8.8%
従業員の給与水準は次の通り。
平均年齢:36.8歳
平均年間給与:850万円
DeNAの将来性
ここでは成長性分析を通じて、DeNAの将来性を占う。成長性分析では、売上高成長率と純利益増加率、総資産成長率、従業員増加率を用いる。
◆ 過去5年の売上高の推移は次の通り。売上高成長率は-6.1%であった。
[ 億円 ] | 2018年3月 | 2019年3月 | 2020年3月 | 2021年3月 | 2022年3月 |
売上高 | 1,394 | 1,241 | 1,214 | 1,370 | 1,309 |
◆ 過去5年の純利益の推移は次の通り。純利益増加率は32.9%であった。
[ 億円 ] | 2018年3月 | 2019年3月 | 2020年3月 | 2021年3月 | 2022年3月 |
純利益 | 230 | 127 | △492 | 256 | 305 |
◆ 過去5年の総資産の推移は次の通り。総資産成長率は-1.2%であった。
[ 億円 ] | 2018年3月 | 2019年3月 | 2020年3月 | 2021年3月 | 2022年3月 |
総資産 | 3,446 | 2,965 | 2,557 | 3,271 | 3,406 |
◆ 過去5年の従業員数の推移は次の通り。従業員増加率は-11.4%であった。
[ 人 ] | 2018年3月 | 2019年3月 | 2020年3月 | 2021年3月 | 2022年3月 |
従業員数 | 2,475 | 2,437 | 2,558 | 2,100 | 2,194 |
DeNAは4つの指標のうち3つの指標でマイナス成長を記録している。
DeNAの事業セグメント
DeNAはグループとして、次の5つのセグメントで事業を展開する。DeNAグループは、連結子会社33社、持分法適用関連会社34社、持分法適用共同支配企業1社で構成される。
・スポーツ事業
・ライブストリーミング事業
・ヘルスケア事業
・新規事業・その他
2022年3月期におけるセグメント別の売上高は次の通り。( )内は連結売上高に占める各セグメントの割合。連結売上高の半分以上をゲーム事業が占める。またゲーム事業とライブストリーミング事業の2事業で全体の8割を占める。
スポーツ:147億円(11.2%)
ライブストリーミング:347億円(26.5%)
ヘルスケア:30億円(2.3%)
新規事業・その他:39億円(2.9%)
2022年3月期は、スポーツ事業、ヘルスケア事業、新規事業・その他の3事業において赤字であった。スポーツ事業の赤字が最も大きく、26億円の損失となっている。
調整額を含むため、セグメント別の売上高の合計は連結売上高と一致せず、割合の合計は100%とならない。各セグメントの事業内容は次の通り。
ゲーム事業
モバイル向けのゲーム関連サービス:モバゲーなどのゲームアプリを国内外で配信している。DeNAの他、子会社であるDeNA Games Tokyoなどがこのセグメントに属する。
スポーツ事業
スポーツ関連サービス:横浜DeNAベイスターズや川崎ブレイブサンダース、横浜スタジアムの運営を行っている。DeNAの他、子会社である横浜DeNAベイスターズや川崎ブレイブサンダースなどがこのセグメントに属する。
ライブストリーミング事業
ライブストリーミング関連サービス:PocochaやIRIAMなどを国内外で展開している。DeNAの他、子会社であるIRIAMなどがこのセグメントに属する。
ヘルスケア事業
ヘルスケア関連サービス:kencomやMYCODEなどを国内向けに手掛けている。DeNAの他、子会社であるDeNAライフサイエンスやDeSCヘルスケアなどがこのセグメントに属する。
新規事業・その他
新規事業及びその他のサービス:モバオクなどのEC事業などを国内で展開している。DeNAの他、子会社であるモバオクなどがこのセグメントに属する。
なおモバオクはDeNAの子会社(66.6%)であるが、同時にKDDIの関連会社(33.4%)でもある。DeNAとモバオクはDeNAが親会社、モバオクが子会社という関係、KDDIとモバオクはKDDIがその他の関係会社、モバオクが関連会社という関係である。
【 関連記事 】
サイバーエージェントとサイゲームス、DeNAの違いと関係
GMOインターネットって何の会社? 事業内容と企業研究