大阪ガスグループは、大阪瓦斯と子会社150社、関連会社84社で構成される(2022年3月時点)。※子会社と関連会社の違いはコチラ
大阪ガスの子会社
大阪ガスの子会社は次の通り。議決権の( )内は間接所有割合で内数。
| 連結子会社 | 議決権(%) |
| 大阪ガスマーケティング㈱ | 100.0 |
| Daigasエナジー㈱ | 100.0 |
| Daigasガスアンドパワーソリューション㈱ | 100.0 |
| 大阪ガスファイナンス㈱ | 100.0 |
| 大阪ガスインターナショナルトランスポート㈱ | 100.0 |
| Osaka Gas Energy Supplyand Trading Pte.Ltd. | 100.0 |
| 尻別風力開発㈱ | 100.0(100.0) |
| 泉北天然ガス発電㈱ | 90.0 |
| 中山共同発電㈱ | 95.0(95.0) |
| 中山名古屋共同発電㈱ | 95.0(95.0) |
| ㈱広川明神山風力発電所 | 100.0(100.0) |
| Daigas大分みらいソーラー㈱ | 100.0(100.0) |
| Osaka Gas USA Corporation | 100.0 |
| Osaka Gas AustraliaPty Ltd | 100.0 |
| Osaka Gas Gorgon Pty Ltd | 100.0(100.0) |
| Osaka Gas Ichthys Pty Ltd | 100.0(100.0) |
| Osaka Gas IchthysDevelopment Pty Ltd | 100.0(100.0) |
| Osaka Gas SingaporePte.Ltd. | 100.0 |
| Osaka Gas UK,Ltd. | 100.0 |
| 大阪ガス都市開発㈱ | 100.0 |
| ㈱大阪ガスファシリティーズ | 94.4(94.4) |
| ㈱オージス総研 | 100.0 |
| さくら情報システム㈱ | 51.0(51.0) |
| 大阪ガスケミカル㈱ | 100.0 |
| 水澤化学工業㈱ | 100.0(100.0) |
| Jacobi Carbons AB | 100.0(100.0) |
他 150社
【関連記事】
東京ガスと大阪ガス、東邦ガスの社長、学歴と経歴
大阪ガスの関連会社
大阪ガスの関連会社は次の通り。議決権の( )内は間接所有割合で内数。
| 持分法適用関連会社 | 議決権(%) |
| ㈱エネアーク | 50.0 |
| ㈱CDエナジーダイレクト | 50.0 |
| FLIQ1 Holdings,LLC | 25.0(25.0) |
他 30社
大阪ガスの子会社ランキング
大阪ガスの国内子会社について、資本金ランキングを掲載する。順位が高いほど、会社の規模が大きい傾向にある。
| 順位 | 連結子会社 | 資本金 [億円] |
| 1 | 大阪ガスケミカル㈱ | 142.3 |
| 2 | 大阪ガスインターナショナルトランスポート㈱ | 31.9 |
| 3 | 泉北天然ガス発電㈱ | 20.0 |
| 4 | 大阪ガス都市開発㈱ | 15.7 |
| 5 | 水澤化学工業㈱ | 15.2 |
| 6 | 大阪ガスファイナンス㈱ | 6.0 |
| 7 | さくら情報システム㈱ | 6.0 |
| 8 | 尻別風力開発㈱ | 6.0 |
| 9 | ㈱広川明神山風力発電所 | 4.9 |
| 10 | 中山名古屋共同発電㈱ | 4.5 |
| 11 | ㈱オージス総研 | 4.4 |
| 12 | Daigasエナジー㈱ | 3.1 |
| 13 | 中山共同発電㈱ | 3.0 |
| 14 | 大阪ガスマーケティング㈱ | 1.0 |
| 15 | Daigasガスアンドパワーソリューション㈱ | 1.0 |
| 16 | ㈱大阪ガスファシリティーズ | 1.0 |
| 17 | Daigas大分みらいソーラー㈱ | 0.1 |
【 子会社 関連会社 一覧 】
東北電力 関西電力 中部電力 九州電力 JERA 東京ガス 東邦ガス 大阪ガス
【 関連記事 】
東邦ガスと東邦液化ガスの違いと関係
関西電力ときんでん、関西電力送配電の関係と違い
