日本製紙グループは、日本製紙と子会社123社、関連会社35社で構成される(2022年3月時点)。※子会社と関連会社の違いはコチラ
日本製紙の子会社
日本製紙の子会社は次の通り。議決権の( )内は間接所有割合で内数。
| 連結子会社 | 議決権(%) | 
| 日本東海インダストリアルペーパーサプライ㈱ | 65.00 | 
| 日本製紙パピリア㈱ | 100.00 | 
| 日本紙通商㈱ | 100.00 | 
| 国永紙業㈱ | 100.00 | 
| ㈱サンオーク | 100.00(100.00) | 
| 十條サーマル | 100.00 | 
| サイアム・ニッポン・インダストリアル・ペーパー | 55.00(5.00) | 
| 日本製紙USA | 100.00 | 
| ダイナ・ウェーブ・ホールディング・アジア | 100.00 | 
| 日本製紙クレシア㈱ | 100.00 | 
| クレシア春日㈱ | 80.00(80.00) | 
| ㈱フローリック | 100.00 | 
| 日本製袋㈱ | 100.00 | 
| 共栄製袋㈱ | 81.25(25.00) | 
| Оpal社(オーストラリアン・ペーパー及びその子会社15社) | 100.00 | 
| 日本ダイナウェーブパッケージング | 100.00(100.00) | 
| ティー・エス・プラスティクス及びその子会社1社 | 70.00 | 
| 日本製紙石巻エネルギーセンター㈱ | 70.00 | 
| 日本製紙木材㈱ | 100.00 | 
| 岩国海運㈱ | 100.00(100.00) | 
| 日本製紙ユニテック㈱ | 100.00 | 
| 国策機工㈱ | 100.00 | 
| 日本製紙石巻テクノ㈱ | 100.00 | 
| エヌ・アンド・イー㈱ | 70.00(70.00) | 
| 大昭和ユニボード㈱ | 100.00 | 
| ㈱南栄 | 100.00(100.00) | 
| ㈱ニチモクファンシーマテリアル | 100.00(100.00) | 
| アマパ・フロレスタル・エ・セルロース及びその子会社2社 | 100.00 | 
| ニッポン・ペーパー・リソーシズ・オーストラリア | 100.00 | 
| 日本製紙総合開発㈱ | 100.00 | 
| 日本製紙物流㈱ | 100.00 | 
| 旭新運輸㈱ | 100.00 | 
| 南光運輸㈱ | 100.00 | 
| 桜井㈱ | 54.77 | 
| ㈱豊徳 | 100.00 | 
| ㈱ジーエーシー | 100.00 | 
他
日本製紙の関連会社
日本製紙の関連会社は次の通り。議決権の( )内は間接所有割合で内数。
| 持分法適用関連会社 | 議決権(%) | 
| デュポン日本製紙パピリア合同会社 | 50.00(50.00) | 
| 新東海製紙㈱ | 35.00 | 
| ㈱共同紙販ホールディングス | 30.75(11.80) | 
| フェニックス・パルプ・アンド・ペーパー | 30.00 | 
| 日本トーカンパッケージ㈱ | 45.00 | 
| ㈱大昭和加工紙業 | 44.68 | 
| ㈱日本デキシー | 44.41 | 
| リンテック㈱ | 30.95(0.81) | 
| 日本製紙メガソーラー小松島合同会社 | 50.00 | 
| 鈴川エネルギーセンター㈱ | 20.00 | 
| 千代田スバック㈱ | 32.50 | 
他

 
  
  
  
  